プロフィール
はいしゃ
はいしゃ
初めまして『はいしゃ』です。
食べることが大好きで長野県内を食べ歩いてます。甘いモノには目がなくてスイーツ好き。美味しいものは美味しく撮りたい。そして、美味しく食べたい。ひたすら撮って食べて撮って食べての繰り返し。基本は食べるの専門です。
コメントにはなるべく返信するように心掛けていますが、返信が遅くなったり忘れてしまうこともありますので、ご了承下さい。
ナガブロ初心者なのでお手柔らかにお願い致します。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2015年08月28日

長野県で食べたかき氷のまとめ2015

2015年夏に私が食べたかき氷のまとめてみました。

少しでも長野県のかき氷に興味を持ってもらえると嬉しいですヽ(=´▽`=)ノicon12

小布施堂本店の苺かき氷
天然氷を使っているからフワフワ感がスゴイ!シロップも苺の果肉入りで美味しいです。
苺のかき氷


横町カフェのかき氷
好きなシロップを2種類選べる美味しいかき氷。白玉ではなく生麩なところもおもしろいですね。
横町かき氷


粉門屋仔猫のミックスベリーかき氷
シロップが美味しいですね。
ミックスベリーのかき氷


神道庵の苺ミルクかき氷
氷のフワフワ感が物凄くて口に入れた瞬間にとろけます。
苺ミルクのかき氷


さろん・ど・まろんのクリーム栗しぐれ
栗餡の優しいシロップが絶品。
クリーム栗しぐれ


パティスリー・ヴァールマタンのシンガポールスリングかき氷
南国感たっぷりで、とにかく豪華なかき氷でした。
かき氷


ピータースのマンゴーココナッツかき氷
ケーキを食べているかのようなかき氷でした。
マンゴーココナッツかき氷


GAUCHEの黒糖しょうがミルクかき氷
黒糖の味わいが心地よく、生姜のお陰で冷え過ぎないかき氷。
黒糖しょうがミルクかき氷


りんごの木の苺かき氷
かき氷だけではなく、口休めのクッキーや食後の温かいほうじ茶が出てきたりなど、かき氷を食べる環境が素晴らしい。
かき氷苺



お茶元みはら胡蝶庵の抹茶かき氷
お茶屋さんの濃厚抹茶が際立つ豪快なかき氷。
濃厚抹茶の特製かき氷


長門屋の梅甘露かき氷
店内はクーラーが効いていないからかき氷を食べる環境は最高。昔ながらのかき氷は懐かしさを感じます。
梅甘露のかき氷


平五郎の苺かき氷
シロップがとても美味しいかき氷で、パンナコッタが食感に変化を与えます。
苺のかき氷


春陽の苺かき氷
果肉入りのシロップが絶品のかき氷。
苺のかき氷


喜光堂の宇治金時かき氷
昔ながらの懐かしさを感じるかき氷。
宇治金時かき氷


ちもと総本店の宇治ミルクかき氷
フワフワの天然氷に上品な抹茶が美味しいかき氷。
宇治ミルク



長野県には他にもまだまだ美味しいかき氷が眠っているはず!

長野県のすべてのかき氷を食べたいな(≧∇≦)/icon12  


Posted by はいしゃ at 08:14Comments(2)スイーツかき氷長野県