プロフィール
はいしゃ
はいしゃ
初めまして『はいしゃ』です。
食べることが大好きで長野県内を食べ歩いてます。甘いモノには目がなくてスイーツ好き。美味しいものは美味しく撮りたい。そして、美味しく食べたい。ひたすら撮って食べて撮って食べての繰り返し。基本は食べるの専門です。
コメントにはなるべく返信するように心掛けていますが、返信が遅くなったり忘れてしまうこともありますので、ご了承下さい。
ナガブロ初心者なのでお手柔らかにお願い致します。
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2015年08月28日

長野県で食べたかき氷のまとめ2015

2015年夏に私が食べたかき氷のまとめてみました。

少しでも長野県のかき氷に興味を持ってもらえると嬉しいですヽ(=´▽`=)ノicon12

小布施堂本店の苺かき氷
天然氷を使っているからフワフワ感がスゴイ!シロップも苺の果肉入りで美味しいです。
苺のかき氷


横町カフェのかき氷
好きなシロップを2種類選べる美味しいかき氷。白玉ではなく生麩なところもおもしろいですね。
横町かき氷


粉門屋仔猫のミックスベリーかき氷
シロップが美味しいですね。
ミックスベリーのかき氷


神道庵の苺ミルクかき氷
氷のフワフワ感が物凄くて口に入れた瞬間にとろけます。
苺ミルクのかき氷


さろん・ど・まろんのクリーム栗しぐれ
栗餡の優しいシロップが絶品。
クリーム栗しぐれ


パティスリー・ヴァールマタンのシンガポールスリングかき氷
南国感たっぷりで、とにかく豪華なかき氷でした。
かき氷


ピータースのマンゴーココナッツかき氷
ケーキを食べているかのようなかき氷でした。
マンゴーココナッツかき氷


GAUCHEの黒糖しょうがミルクかき氷
黒糖の味わいが心地よく、生姜のお陰で冷え過ぎないかき氷。
黒糖しょうがミルクかき氷


りんごの木の苺かき氷
かき氷だけではなく、口休めのクッキーや食後の温かいほうじ茶が出てきたりなど、かき氷を食べる環境が素晴らしい。
かき氷苺



お茶元みはら胡蝶庵の抹茶かき氷
お茶屋さんの濃厚抹茶が際立つ豪快なかき氷。
濃厚抹茶の特製かき氷


長門屋の梅甘露かき氷
店内はクーラーが効いていないからかき氷を食べる環境は最高。昔ながらのかき氷は懐かしさを感じます。
梅甘露のかき氷


平五郎の苺かき氷
シロップがとても美味しいかき氷で、パンナコッタが食感に変化を与えます。
苺のかき氷


春陽の苺かき氷
果肉入りのシロップが絶品のかき氷。
苺のかき氷


喜光堂の宇治金時かき氷
昔ながらの懐かしさを感じるかき氷。
宇治金時かき氷


ちもと総本店の宇治ミルクかき氷
フワフワの天然氷に上品な抹茶が美味しいかき氷。
宇治ミルク



長野県には他にもまだまだ美味しいかき氷が眠っているはず!

長野県のすべてのかき氷を食べたいな(≧∇≦)/icon12  


Posted by はいしゃ at 08:14Comments(2)かき氷長野県

2015年08月27日

ちもと総本店でかき氷を食べる

長野県の軽井沢にあるちもと総本店でかき氷を食べましたicon28

ちもとと言えば全国的に有名な甘味処、それもちもとの総本店が軽井沢にあります。

場所は旧軽井沢銀座の奥の方にあります。

この日食べたのは宇治ミルクのかき氷。

ちもと総本店のかき氷は天然氷なのでフワフワface05

抹茶は甘くないですが、そこに沈んだ練乳と一緒に食べると程よい甘さになって美味しいんです。

フワフワの優しい天然氷がとっても美味しいかき氷でした(≧∇≦)/icon12
宇治ミルク
ちもと総本店
0267-42-2860
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢691-4
  


Posted by はいしゃ at 08:06Comments(0)かき氷長野県抹茶軽井沢町

2015年08月24日

神道庵でかき氷を食べる

長野県松本市の四柱神社境内にある神道庵でかき氷を食べましたicon28

神社の境内にカフェがあるのって珍しいですね。

神社内だけあって、なんとなく神秘的なカフェです。

この日食べたのは苺ミルクのかき氷icon06

そびえ立つかき氷は一見食べきれるか心配になりますが大丈夫icon22

極め細かく切削されたかき氷は口に含むとあっという間にとろけます。

たぶん天然氷を使っているのかな?ものすごく口溶けが良いかき氷です。

長野県で今まで食べたかかき氷の中で一番ふわふわしてますねicon02

とっても美味しいかき氷でした(≧∇≦)/icon12
苺ミルクのかき氷

神道庵
0263-33-7751
長野県松本市大手3-3-20 四柱神社

  


Posted by はいしゃ at 08:11Comments(0)かき氷長野県松本市

2015年08月10日

さろん・ど・まろんでかき氷を食べる

長野市のながの東急百貨店に入っているさろん・ど・まろんでかき氷を食べましたicon01

さろん・ど・まろんは竹風堂が営業しているカフェicon28

竹風堂といえば栗菓子が美味しいですね。

この日食べたのはクリーム栗しぐれというかき氷。

栗餡の優しい甘さのシロップがとっても美味しかったです(≧∇≦)/icon12
クリーム栗しぐれ

さろん・ど・まろん
026-228-6819
長野県長野市南千歳1-1-1 ながの東急百貨店 本館 2F
  


Posted by はいしゃ at 08:14Comments(0)かき氷長野県長野市

2015年08月04日

パティスリー・ヴァールマタンでかき氷を食べる

長野県上田市にあるパティスリー・ヴァールマタンへ行って来ました。

パティスリー・ヴァールマタンはカフェもあるケーキ屋さんで夏にはかき氷も食べられます。

この日の目的はかき氷!!face02

席は店内とテラス席がありましたが、テラス席で食べることにしました。

暑いところで食べるかき氷は最高かなとテラス席を選んだけど、かき氷が出てくるまでの間は暑くてちょっと辛かったですface07icon01icon01icon01
テラスでかき氷
食べたかき氷の名前は忘れちゃいましたが、お値段1500円くらいの高級かき氷face08

フルーツたっぷりの南国感がスゴイっ!!トロピカルなかき氷ですicon01

シロップはノンアルコールにしてもらいましたが、シロップをかけるとお酒の風味を感じる大人のかき氷に変わります。

真夏の太陽を感じながら食べるかき氷は最高に美味しかったです(≧∇≦)/icon12
かき氷

パティスリー・ヴァールマタン
0268-23-0420
長野県上田市古里743-1

  


Posted by はいしゃ at 08:18Comments(0)かき氷長野県上田市